液晶ディスプレイ温度リミッター STL50
プログラム可能IP20SIL 2

液晶ディスプレイ温度リミッター
液晶ディスプレイ温度リミッター
液晶ディスプレイ温度リミッター
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

ディスプレイ
液晶ディスプレイ
タイプ
プログラム可能
保護レベル
IP20, SIL 2
その他の特徴
セキュリティ
最大温度

最少: -150 °C (-238 °F)

最大: 1,200 °C (2,192 °F)

詳細

温度リミッター・ガードとして、また 排ガス温度リミッタ DIN EN 14597 SIL 2準拠 入力 RTD Pt100またはダブル熱電対 アラーム出力 SPDTリレー1個 バックライト付きLCDグラフィックディスプレイによるプログラミング STL50セーフティ温度リミッタは、熱プロセスを監視し、故障時にシステムを安全な動作状態に移行させる必要がある場合に使用します。許容温度限界値に達した場合、または監視装置の許容温度範囲内で故障が発生した場合(センサーオープン、センサーショート、装置の構成部品の故障、ソフトウェアの故障、電源電圧の故障または許容値外など)、STL50は遅滞なくスイッチを切ります。 アラーム接点が作動し、フロントパネルのLED ALARMとディスプレイのバックライトが点灯し、エラー原因がディスプレイにテキストで表示されます。さらに、外部アラーム信号用に端子17-18にDC24V信号が存在します。 プログラミング 本装置は、グラフィック・ディスプレーに接続されたフロント・サイド・ボタンによってプログラム可能です。 グラフィック・ディスプレイに接続されています。 操作モード 本装置は以下のように使用できます: STB  ホールド付き最大または最小モニタリング。外部ボタンまたは内部ボタンによる障害発生後のリセットが可能。 ASTB  従来通り、排ガス温度を監視。 STW  最大または最小監視、ホールドなし。危険範囲から外れると自動リセット スイッチングヒステリシスは常に安全範囲方向に働きます。 最後のフォルトはプレーンテキストとして保存され、作業レベルで呼び出して削除することができます。

---

見本市

この販売者が参加する展示会

SPS 2023
SPS 2023

14-16 11月 2023 Nuremberg (ドイツ) ???foj_company_exhibition_hall_label??? 4A - ???foj_company_exhibition_stand_label??? 651

  • さらに詳しく情報を見る

    GHM Messtechnik GmbHのその他の関連商品

    Temperature

    *価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。